NURO光の3年契約の更新タイミングが来たので、
契約更新するのか!
別のネット回線に乗り換えするのか!
いろいろ調べて検討してみました。
この記事で以下の方々の参考になればうれしいです。
・ネット回線の契約更新タイミングを迎えた
・料金が安いネット回線に変更しようか迷っている
・キャッシュバックキャンペーンを使ってネット回線を変更しようか迷っている
・住み替え検討中や引越し前の方
楽天モバイルをホームWi-Fi化

それではさっそく結論です。
「楽天モバイルをホームWi-Fi化」します。
それなに?という感じでしょうか?
「楽天モバイルをホームWi-Fi化」の具体的な内容については後述します。
そもそも我が家の現状はというと、、、
NURO光を使っていて以下の状況です。
・3年契約の更新タイミング(3ヶ月間の無料解約期間中)
・1年以内に引越し予定
この条件だと楽天モバイルをホームWi-Fi化がベストだと結論づけました。
そもそも「楽天モバイルをホームWi-Fi化」とは?

楽天モバイルのSIMをSIMフリーのWiFiルーター入れて使うことです。
これがホームWi-Fi化する方法です。
①楽天モバイルのSIM
②SIMフリーのWi-Fiルーター
[新品]AU/UQ Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト] ZTR02 【即納 楽天対応 SIMフリー価格:17270円 (2025/1/13 09:03時点) 感想(43件) |
この2つが必要になります。
何が良いかと言うと
・金額が安い!
・解約手数料が掛からない!
この2点です。
料金は楽天モバイルなので、どれだけ使っても税込3278円です。
解約期間に縛りが無いので、解約手数料も掛かりません。
なので、使ってみて良ければ新居に引越し後も継続。
今なら👇から申込で14000ポイントが貰えます!
14000ポイントが貰える!お得な入会キャンペーンはここから!
他にはどのような候補があったかというと、この2つがありました。
・NURO光を契約更新
・キャッシュバックキャンペーンを使って乗り換え
それぞれ解説していきます。
NURO光を契約更新
シンプルにNURO光を契約更新して使い続けるという案もありました。
時々、夜の通信速度が遅かったりすることがありましたが、それ以外は特に不便はしていなかったので、更新しようと思っていました。
ですが、月額5200円をもう少し安く出来たらな〜っと考えていて、安くする方法が無いか調べてみて「楽天モバイルをホームWi-Fi化」に辿り着きました。
固定費は安い方が良いですよね!!
ちなみにNURO光の場合、引越しすると
・契約解除料
・引越し先の基本工事費
・契約手数料
といった費用が発生しますが、キャンペーンやキャッシュバックで実質費用はほとんど掛からないようになっているようでした。
使い心地や料金に不満がない、引越し先でも継続使用する、という方は契約更新でも良いかと思います。
注意点として、他のネット回線の場合、引越し手数料や移転工事費で8000円〜20000円ほど掛かる場合もあるようでした。
住み替えや引越しを予定している方は、今使っているネット回線だと、どのくらい費用が掛かるのかよく確認してから更新することをおすすめします。
キャッシュバックキャンペーンを使って乗り換え
当初この方法が有力候補で、数万円キャッシュバック!など魅力的なものが多くあったので、キャンペーンを使って乗り換える気満々でした。
しかし、調べてみるとキャッシュバックされるタイミングが数ヶ月後のキャンペーンが多かったです。
1年以内に引越し予定の我が家は、キャッシュバックをもらえない可能性があり、この案は無くなりました。
契約期間に縛られない回線、料金が安いという条件に当てはまった、
「楽天モバイルをホームWi-Fi化」を選択しました!
使った感想などは後日記事にしたいと思います。
まとめ
まとめです。
今回3つの候補をあげましたが、どの案が最適なのかは、人それぞれ異なります。最適な選択をしていただくために、この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
・楽天モバイルのホームWi-Fi化
・契約更新してそのまま使う
・乗り換えたい会社に乗り換える
個人的には楽天モバイルの電波が入るのであれば、「楽天モバイルのホームWi-Fi化」は一度試してみても良いかと思います。
今だと入会キャンペーンで楽天ポイントが14000ポイント貰えますので、実質4ヶ月間は無料で使うことが出来ます!
コメント